6年 春の校外学習 奈良公園・東大寺

5月15日(月)
 6年生が、奈良公園を訪れ、東大寺大仏殿などを見学しました。
 興福寺の五重塔を見学したのち、東大寺に向かうと、まず南大門の金剛力士像(阿形像、吽形像)の迫力に圧倒されました。(写真上)
 大仏殿では、銅造廬舎那仏坐像(奈良の大仏)を見上げ、その大きさに感嘆の声をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごい! 迫力あるぅ〜! なるほど。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 展示は、子どもたちの興味をひくものばかりで、大満足の校外学習になりました。

見学、そして、楽しみにしていたお弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別展では、さまざまな岩石や鉱石を見ることができました。自然がつくりだす美しい輝きや形にみとれながら、熱心に見学しました。
 そのあとは、校外学習の楽しみ、お弁当の時間。新緑に囲まれて、みんなと食べるお弁当は、とてもおいしく感じられました。
 そして、いよいよ本日のメイン、大阪市立自然史博物館の見学です。入り口には、大きなシロナガスクジラの骨格標本がありました。
 

5年 春の校外学習 長居公園 自然史博物館

5月12日(金)
 5年生が、校外学習で、長居自然史博物館へ行ってきました。
 校外学習では、子どもたちに、いろいろと学習してほしいことがあります。公共の場所で、マナーやルールを守ること。駅のホームでの待ち方、車内での態度、見学場所での行動、友だちと仲良く活動すること等…。
写真上:安治川口駅から出発。ホームできちんと並んでいます。
写真中:長居公園に到着。「ヤンマースタジアムは、大きい!」
写真下:まず最初に、特別展を見学。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「゛」のつくことば 1年国語

5月11日(木)
 1年生の教室で。国語の学習をしていました。「゛」がつく場合と、つかない場合では、どのようにちがうか?を、先生の合図に合わせて、リズムよく読み上げながら確かめていました。
「とん とん とん」「どん どん どん」
「ふう ふう ふう」「ぶう ぶう ぶう」
1年生は、体もリズムに合わせて動かしながら、体全体で語感の違いを味わっているようでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/28 Cn6年
救急蘇生法研修会
6/29 栄養指導1年
6/30 現金徴収日
ごみ0の日
7/3 島屋安全の日
体重測定(6年)
ベルマークの日
7/4 ベルマークの日
委員会活動
体重測定(5年)
西淀工場社会見学4年
栄養指導6年