いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
6月28日の給食
6月28日の授業風景6
6月28日の授業風景5
6月28日の授業風景4の2
6月28日の授業風景4の1
6月28日の授業風景3
6月28日の授業風景2
6月28日の授業風景1の2
6月28日の授業風景1の1
夏休みの課題図書
6月27日の給食
6月27日の授業風景6(ピース大阪)
6月27日の授業風景5
6月27日の授業風景4
6月27日の授業風景3
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6月22日の給食
今日の給食は、いかのてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツのピクルス、食パン、はちみつ、牛乳です。
5月から9月ごろに畑でたくさんできるトマトは、味がよくビタミンCもたくさん含まれています。
トマトは、夏が旬の野菜ですが、今ではハウス栽培などで、1年中食べることができます。
6月22日の授業風景6
6年生は、図画工作の学習で、校舎のスケッチをしていました。遠近感を出すのがむずかしいといいながら、一生懸命に鉛筆を動かしていました。
6月22日の授業風景5
5年生は、社会科の学習をしていました。「わたしたちのくらしと農業のかかわり」の映像を視聴していました。
6月22日の授業風景4
4年生は、西淀焼却場見学に行ってきました。見学の詳しい様子は、また学級通信でご報告します。
6月22日の授業風景3
3年生は、プール水泳をしていました。準備運動の後、2人組になってバディーの確認をします。シャワーをあびてプールの中へ。大の字になってふしうきの練習をしていました。
9 / 101 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
67 | 昨日:71
今年度:20491
総数:313505
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/29
クラブ活動(最終)
6/30
4年市立科学館、津波・高潮ステーション見学 スクールカウンセラー(PM) 就学援助申込み締切日 4校懇親会
7/3
4年港消防署見学(2)(3) 代表委員会(昼休み) 6年歯と口の健康教室(5) 愛の一声運動
7/4
交通安全教室(2)(3)(4)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト