1年生の水泳学習
6月23日(金)
1年生の水泳学習です。楽しく水遊びをしています。画像は、「宝さがし」をしている場面です。水に潜って、宝を拾い集めます。 ![]() ![]() 重なりに目をつけて6月23日(金) 3年生の算数の学習です。2つの量の重なる部分に着目して解く問題に取り組みました。 ![]() ![]() どうやってみをまもるのかな
6月23日(金)
1年生の国語の学習です。「どうやってみをまもるのかな」を通読しました。そして、動物について説明された文章を読み、書かれていたことを説明するという学習課題を確かめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ばめんごとに読もう『お手紙』6月23日(金) 2年生の国語『お手紙』の学習です。物語全体を通して、それぞれの場面の様子を振り返り、かえるくん、がまくんがしたことをまとめていきました。 ![]() ![]() 新出漢字の学習6月23日(金) 3年生の国語の学習です。新出漢字「屋」と「度」の学習で、部首の違いにも着目して学習を進めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|