消防署で働く人たち
6月20日(火)
4年生の社会科の学習です。消防署の火事に対する取り組みや、そこで働く人々の活動について調べました。 ![]() ![]() ステンドBOX
6月20日(火)
4年生の図画工作の学習です。ステンドBOXで、カッターナイフを使い、切り取りながらカラーセロハンを貼っていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() スケッチをしよう
6月20日(火)
6年生の図画工作の学習です。校庭の芝生のところに行き、そこから見える風景をスケッチしました。そして、遠くのものと近くの物の見え方の違いを考えながら、描いていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳学習(4年生)
6月20日(火)
4年生の水泳学習です。今日はクロールでの泳力をチェックしました。 ![]() ![]() 本日の給食
6月20日(火)
本日の給食の献立をご紹介します。 本日の献立は、ご飯、すき焼き煮、さんどまめの胡麻酢和え、焼きかぼちゃの甘蜜かけ、牛乳でした。 食中毒とは、食べ物についている細菌などが原因でかかる病気です。次の3つのポイントに気をつけて、食中毒を予防しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|