女バス練習試合 VS野田中学校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週に引き続きの試合で、たくさん経験を積んでもらいました。 今日は男子も一緒に練習試合をすることとなり、女子にはないスピードや、パス回しなど迫力あるプレーも見れてとても勉強になりました。 試合の展開は相手チームにミニバス経験者もいたようで、なかなか厳しい戦いとなりましたが、コーチからそれぞれポジションを決めてもらい意識を持ったプレーが随所にみられ、成長を感じることができました。 ただ、スタミナや、自分の責任などまだまだ一皮むけてほしいところです。 『素直』な気持ちで練習や、トレーニングに取り組めば必ず伸びるはずです。部活動も、勉強も学校生活でも『素直』を忘れず、頑張ってください。 今日はさまざまなドラマが生まれました。 男子は1年生の近藤君が試合で身長を生かしたプレーができました。 女子も1年生ながら試合に出場し、得点を決めました。 2年生、3年生も必死にボールに食らいつきました。 頑張れ、西中女子バスケットボール部!! 元気アップニュース
6月1日付けで、「元気アップニュース」を配付しています。ご確認ください。
期末試験に向けての「テスト前学習会」、英検二次試験に向けての「英検講習会」のご案内です。 下の写真は、校内掲示分です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 室内オリンピック大会
本日、5、6時限目に、1年生一泊移住でやり残した室内オリンピックの続きを行いました。
1年生の皆さんも、一泊移住の時より、ずいぶん成長しました。 閉会式の後、体育委員・レクレーション係の皆さんが前に並んで、みんなの拍手で、この間の活躍をねぎらいました。本当にお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(金)の給食
本日の献立は、かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海そうのサラダ、食パン、はちみつ、オレンジです。
今日は、子どもたちお待ちかねの洋食メニューです。 かぼちゃのクリームシチューにはおかわりの列ができます。 食パンにはちみつ、オレンジは最高です。 本日は、本校において、大阪市教育委員会主催の「親子給食見学会」が開催され、他校の先生方が視察に来られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|