6月23日 1−1国語
国語のテストが始まります。もう何回かやっているので、少し席を離すとか手順がわかってきました。みんながんばれ!
6月23日 4年理科
4年生が、理科で「電気のはたらき」の学習をしていました。
検流計を使って電気の量を計るのですが、豆電球、電池、検流計を回路につなぐと、「あれ?つかない。」ということがあるのです。 意外とプラスだけしかつないでいなかったりします。「みんなでなんでつかないんだろう?」と考える時間も大切で、順番に確認する大切さを実感します。 6月22日 ヨガ体験学習 6年 その1
梅南小学校卒業生(ご本人、お子さん)もとPTA会長のヨガの講師先生をお招きして「ヨガ体験学習」を実施しました。「体の柔軟性が増す、足が速くなる」などの効果があるという先生のお話から始まりました。
6月22日 ヨガ体験学習 6年 その2
実際に体験してみると、右と左で足をかけやすいかけにくいがわかってきます。それは、ふだん歩いたり、走ったりするときに得意な方の足で地面を蹴っていることに関係があるそうです。呼吸をしながら、いろいろ体のことを考えながら動いていきます。6年生の真剣に取り組む姿がとても素敵でした。
6月22日 ヨガ体験学習 4年 その1
3時間目は4年生の「ヨガ体験学習」でした。「4年生って体が柔らかい子が多いなあ」という印象です。45分間もくもくと体を動かし続けた4−1・・・高学年らしくなってきたなあという感じもしました。
|