5月25日(木) 給食
今日の献立は、牛肉と大豆のカレーライス、レタスサラダ、ヨーグルト、牛乳です。
今日は、「レタス」について紹介します。 レタスは、涼しいところで作られる野菜です。季節によって、とれる地域が違います。4月から5月頃にとれるのは、おもに茨城県や長野県です。今日はサラダにしています。 では、クイズです。 今日のカレーライスには、にんにくが入っています。 1.○ 2.× 答えは、1の○です。 5月24日(水) PTA予算総会・全委員会
PTA予算総会と全委員会がありました。平成29年度の事業計画と予算について審議されました。
5月24日(水) 避難訓練
理科室より火災発生という設定で避難訓練をしました。
5月22日(月) 児童朝会おはようございます。 今週の校長先生のお話は、あいさつについてです。 この4月から、毎週、高学年のお友だちが、みなさんのクラスで決めためあてを持って、玄関であいさつ運動をしてくれています。朝からとても元気よく気持ちの良いあいさつの声が聞こえています。 登校してくるみなさんも校長先生より先にあいさつしてくれる人がとっても増えてきました。 このように朝のあいさつは、みなさんも十分に意識するようになってきましたね。そこで、少しそのほかのあいさつについても紹介したいと思います。 校長先生が子どもの頃からある「オアシス運動」というものを紹介します。 「オアシス」とは、広い砂漠の中、そこだけ水がわき、草や木が生えているところです。砂漠を旅する人たちは、そのオアシスで体や心を休ませます。また、今では、心を癒す場所、心の休まる場所を表す言葉として使われます。 その「オアシス」という言葉の一文字ずつ使って オ:おはようございます ア:ありがとうございます シ:しつれいします しつれいしました ス:すみません すみませんでした 今、紹介した「アオシス運動」でのそれぞれの言葉、「おはようございます。」「ありがとうございます。」「しつれいします。」「すみません。」は、人と人の心をつなげるとても大切なことばです。 これからも朝のあいさつ運動をがんばって続けていってください。そして、それに加えて、そのほかの日頃の言葉について気を配り、周りの人へのあたたかい言葉で、思いやりにあふれた学校にしてほしいと思います。 大変熱い日が続いています。十分な水分をとることはもちろん、「早寝・早起き・朝ごはん」をしっかり守って体調を崩さないようにしましょう。 タブレットを使って 2年
はじめて、タブレットを使いました。わからない所は手をあげて質問をしています。
|
|