いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

天下統一をめざして

6月28日(水)
 6年生の社会科の学習です。「長篠合戦図屏風」を見て分かったことや感じたことを発表しました。そして、戦いは、新しい武器である鉄砲を使った織田・徳川連合軍が優勢であったことを知り、鉄砲が当時の戦いのあり方を変えたことに気付きました。
画像1 画像1

日本の米作り

6月28日(水)
 5年生の社会科の学習です。日本の米作りについてのまとめの学習をしています。
画像1 画像1

計算の復習問題に取り組もう

6月28日(水)
 3年生の算数の学習です。算数のたし算・ひき算の復習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

朝の会

6月28日(水)
 朝の会では、健康観察をしたり、一日の予定を確かめたりしています。

 画像は、5年生の朝の会の様子です。担任の先生と一緒に、学級通信を読んでいます。
画像1 画像1

読書タイム

6月28日(水)
 水曜日の朝は読書タイムから始まります。画像は5年生の読書タイムの様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/3 林間前保護者説明会(16:00〜)
あいさつ週間
7/4 PTA実行委員会
PTA図書貸し出し
ベルマーク回収
防犯訓練
あいさつ週間
7/5 あいさつ週間
7/6 名前デー(水着、バスタオル等)
期末個人懇談会(1)
プール清掃
あいさつ週間
PTAエプロン点検
7/7 期末個人懇談会(2)
地域芝生管理
あいさつ週間
7/8 校庭キャンプ
7/9 校庭キャンプ