【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日
「コーンクリームシチュー、グリーンサラダ、バナナ、黒糖パン、牛乳」
コーンクリームシチューは、給食では、ホワイトルウから手作りしています。

2年生の遠足 その2

いい天気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日
「鶏肉のてりやき、じゃがいもとあつあげの煮もの、ごまかかいため、ごはん、牛乳」
じゃがいもとあつあげの煮ものには、生の三度豆が使われています。ごまかかいためは、たけのこを使ったふりかけ献立です。

平成29年度PTA常置委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日
本年度のPTA活動が本格的に始まりました。5月28日にある運動会もPTAの方のお手伝いがあってこそスムーズに進行することができます。1年間、堀川の子どもたちのために活動していただきます。本当に感謝です。

たて割り班活動が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月10日
今日からたて割り班活動が始まりました。全校児童を1〜6年生が必ず入るよう60班に分けて班を作ります。1年間を通してゲームをしたりお祭りをしたりオリエンテーリングをしたりします。6年生が1年生の手を引いて教室に連れて行く姿が頼もしく思えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/4 登校指導
7/5 地域別児童会 集団下校 交流給食 PTA実行委員会
7/6 4年フッ化物塗布 着衣泳 堀川文庫 くすくす1・3・4年
7/7 5年自然教室説明会 
7/10 5年自然教室前検診 クラブ活動 PTA登校指導 給食費振替日