鶴見区・今津小学校ホームページへようこそ!令和6年度(2024年)創立57周年を迎えます。「えがおいっぱい(^^♪今津小学校」(児童会スローガン)をめざします!

英語活動 〜4年生〜

 英会話教室トーマスイングリッシュの山口先生にきていただき4年生は英語活動をしました。
 自分の名前や住んでいるところ、好きな動物、趣味、歳などの会話やカラーゲームなどをして英語活動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなったよ 〜2年生〜

 2年生が育てているトウモロコシが大きくなってきました。
 成長の様子を記録しています。ひげが出てきたよ。花は?実はまだまだかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 今日からプール水泳学習が始まりました。今年度は春に運動会を実施したため例年より遅い時期のプール開きでした。
 今津小学校では、1年生最初のプール水泳は6年生と一緒に行います。
 ペアのお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒にプールの入り方を教えてもらい、一緒に1時間水慣れをしました。どきどき不安に思っていた1年生も6年生と一緒で心強かったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕かざり作り 〜なかよし学級〜

 なかよし学級では七夕の笹飾りを作りました。色がみを貼ったり、色のテープで輪をくっつけたり、ちょうちんを作ったり。
 たくさんの飾りができました。笹にかざるのも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏のカレンダーを作ろう 〜なかよしタイム〜

 今日のなかよしタイムは「夏のカレンダー」の製作でした。
 カブトムシ、ひまわり、かき氷、すいかなどを貼って自分だけのカレンダーを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/5 栄養指導6年
避難訓練・分団集会・分団下校
7/6 林間前健康診断
7/11 6年歯と口の健康教室
学期末個人懇談会(児童下校13:40頃)
その他
7/10 現金徴収日
給食費口座振替日
7/11 現金徴収日