旧年中は、本校教育活動にご協力いただきありがとうございました。新年もよろしくお願いいたします。
TOP

修学旅行前日指導

 7月4日3・4限目、修学旅行の前日指導を行いました。
 終了後、東門から順次帰らせながら、学級委員・班長の会議やバスレク係の会議をしました。明日からが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校元気アップ 園芸活動

 学校元気アップの園芸ボランティアの方たちが玄関の花の植え替えをしてくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

特別支援学級 キャリア教育実習

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(月)〜7月4日(火)の2日間、特別支援学級の生徒3名が大阪市キャリア教育支援センターでの職業実習に参加しています。
事務補助・ピッキング作業と、おしぼり加工の作業に分かれて実習に取り組み、伝票記入・商品の棚出し、おしぼりの洗濯・ビニール詰めなどを行いました。
初めての作業に緊張しながらも、集中して頑張っていました。
明日も同様の作業を一日取り組みます。

歯と口の健康教室

 7月3日(月)の6限に1年生対象の「歯と口の健康教室」を行いました。はじめに、歯科衛生士の方から、模型を使って歯磨きのやり方を説明していただきました。つぎに歯科医の柳田先生にパワーポイントを使った講演をしていただき、最後に質疑応答をしました。「28本の永久歯のうち、80歳でも20本の歯が残っていて使えるよう、ちゃんと歯磨きと治療をしておくことが大切です」、というお話でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

実行委員会のお知らせ

H29年度 第3回実行委員会のお知らせを、本ホームページPTA関係にアップしました。ご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/5 3年修学旅行(7日まで)
7/6 1年聴力検査
7/7 2年平和学習 油引き
7/10 月の654321 給食費引落 生徒議会
7/11 45×6