本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

6月19日(月)の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(月) 1時間目、4年生は百葉箱の記録温度計の観察をしました。今週は温度の変化の様子を観察します。5時間目は6年生で道徳の研究授業「折れたタワー」がありました。「故意ではない失敗を責めることなく許すことで、すがすがしくなることを理解する」というねらいで授業をしました。子どもたちは、自分の考えをしっかり考えていました。

6月16日(金)の様子です その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1時間目はくすのきタイムでした。「ゴールをねらえ」の学習をしました。友だちの名前を呼び合って、パスができていました。準備や片づけも協力してできました。大変立派でした。

6月16日(金)の様子です その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい陶芸の様子です。信楽唯一の登り窯も見学させていただきました。窯の中は、1400度ぐらいになるそうです。

6月16日(金)の様子です その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい陶芸の様子です。工房の中も見学させていただきました。

6月16日(金)の様子です その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい陶芸の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 委員会活動
代表委員会
完食調べ
区学校保健協議会総会
※午後月曜日の時間割
7/7 児童集会
完食調べ
7/8 土曜授業
地区仲良し会
7/10 学期末個人懇談1
口座振替日(給)
7/11 学期末個人懇談2
C-NET
清潔調べ
区生活指導協議会総会
7/12 学期末個人懇談3

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査