本日、10月26日(土)、おかげさまで予定通り運動会を実施することができました。ご来賓の皆様、保護者・地域の皆様に、心よりお礼申しあげます。ありがとうございました。来週からは2学期の後半戦に入ります。今日の運動会の成果を、今後の教育活動にしっかりつなげていこうと思います。ご支援とご協力のほど、どうぞよろしくお願いします。
TOP

大きくなったね(1年) 5月22日(月)

 1年生は4月から自分の鉢植えで“あさがお”を育てています。

 朝学校に登校してきた子から水やりをしていましたが、今日学校に来てみると、あさがおの芽が出てふたばが咲いていました。子ども達は大喜び!

 さっそく1組も2組もふたばの様子を観察し、気づいたことをプリントに書いていました。これからどんどん大きくなるので、しっかり観察を続けてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フラッグフットボール(5・6年) Part2

 フラッグの付け方を6年生が5年生と一緒になって教えているのが、とても微笑ましかったです。

 ルールとフラッグの付け方が分かれば、実際にゲームの開始です。5年生は6年生に教えてもらいながらやっていましたが、すぐにゲームの仕方も分かったようでした。
 
 今日はとても暑かったですが、6年生も5年生もよくがんばっていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フラッグフットボール(5・6年)

 フラッグフットボールというスポーツをご存知でしょうか・・?!腰に旗(フラッグ)を2か所つけ、そのフラッグを相手チームに取られるまで攻めていけるフットボールです。

 2時間目、6年生が今まで教えてもらったフラッグフットボールのルールを5年生に教えていました。5年生もルールが分かれば、これからは5・6年生一緒に活動できますね!

 まずは準備体操をしてから、1・2組に分かれて6年生がルールを読んだり、実際に活動したりして5年生に分かってもらおうと説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふんわりふわふわ(3年) 5月20日(土)

 今日は土曜授業です。1〜3時間勉強して11時40分には下校となります。

 1時間目、3年生が図工『ふんわりふわふわ』の単元で作った、自分の好きな模様を描いたビニール袋をうちわや扇風機を使って飛ばしていました。

 どこにでもあるビニール袋ですが、あの何とも頼りなげなどこに行くか分からないフワフワした感覚が子ども達にはいいのでしょう!!とても生き生きとした表情で飛ばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3拍子を感じながら(2年)

 「ソ ミ ・| ソ ミ ・| レ ド レ| ド 〜 ・」

 2年1組の教室では、『かっこう』の曲を鍵盤ハーモニカで5本の指を使って弾けるように練習していました。1本の指ではなく、5本の指でドレミファソを弾くのは、やっぱり練習が必要です。一人ずつ弾いてみたり先生の伴奏のもと全員で弾いてみたりと練習を繰り返していました。

 『かっこう』の曲で、3拍子を感じながらみんなで歌ったり、演奏したりできるようになるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31