大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

応援合戦に中学生も参加!!−体育祭報告(7)−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後のプログラムの最初は各団による応援合戦です。各団が厳しい練習を重ねてきた応援合戦は毎年、高校生たちのみなぎる闘志や強い団結力が見る人の心に伝わり、胸が熱くなります。応援合戦の冒頭、中学生がこれから演技を披露する高校生に、応援のエールがあります。各学級ごとに手拍子しながら声援を送ったり、高校生と掛け合いを行ったり、とてもよく工夫されています。高校生の応援合戦はどの団も「見事」の一言です。中学生と高校生が一つになれるすばらしい機会です。

スポーツドリンクをいただき、ありがとうございました♪ー体育祭報告(6)ー

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年に引き続き、PTAより、中高生に対してスポーツドリンクの”差し入れ”がありました。よく冷えたスポーツドリンクは、いつも大人気です(^_^)v。昼休みに中高生全員に配布され、係の生徒が各教室に持っていきました。教室では、生徒たちはいただいたスポーツドリンクで水分をしっかり補給し、午後からの競技に備えていました。
体育祭にはPTA役員の皆さまをはじめ、早朝より、多くの方々に様々な場所でお手伝いいただいています。本当にありがとうござます!

体育祭を支える高校生たちー体育祭報告(5)ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育祭で競技を進行していくためには、招集や誘導、審判や用具、放送等の様々な役割があります。それらの仕事をすべてこなし、体育祭の円滑な運営を裏から支え、リードしているのは係の高校生たちです。自分たちで積極的に役割を果たそうとする姿はとても頼もしく、まぶしく、何よりカッコいいです(^^♪中学3年生は来年度は高校1年生として、中学生を引っ張っていってほしいと思います!

競技が始まりました♪ー体育祭報告(4)ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
競技は中学生による80m走からスタートしました。全員が全力でゴールまで駆け抜ける中学生の姿を見ているととても清々しく、勇気や元気をもらえます。午前中には1・2年生の学級対抗リレーも行われました。高校生からもとても大きな声援や拍手をもらい、普段の力を超える走りを見せてくれています。

応援パネルが展示展示されていますー体育祭報告(3)ー

画像1 画像1
写真は2年生の芸術(美術・デザイン)分野の生徒たちが放課後や土日の時間を費やして制作した応援パネルです。咲くやこの花中学校高等学校のマスコットである「さっぴー」も登場しています(^^♪明るく、楽しく、元気よく、競技や演技をする選手を応援してくれています。体育祭が終了するまで展示されています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/12 期末懇談(〜19日)