大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

華やかに開幕!−体育祭報告(2)−

画像1 画像1 画像2 画像2
体育祭は予定通り、午前9時から入場行進が始まり、開会式が行われました。天気予報通り、さわやかな青空が広がる体育祭日和となりました。今年は入場行進の途中に行われる「団」ごとのパフォーマンスに中学生も参加することになり、団長、副団長から指導を受け、練習してきました。どの「団」もすばらしいパフォーマンスを披露してくれました。早朝よりお越しいただいたご来賓の方々、保護者の皆さまから大きな拍手をいただきました(*^^)v高校生代表生徒による選手宣誓も広いグランドに大きく響きわたっていました!

体育祭を盛りあげる見事な”黒板アート”!−体育祭報告(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は昨日(5日)の放課後、3年生の教室に描かれた「黒板アート」です。芸術(美術・デザイン)分野の生徒たちが2時間程度の時間を使って描きあげました(写真右:A組、写真左:B組)。どちらの学級の黒板アートも”見事”のひと言です!(ちなみに「舞狼」は「ぶろう」と読み、団の一つである「舞狼団」のことです)。ダイナミックな構図の中に、躍動感があふれる作品となっています。
3年生にとっては中学生としての最後の体育祭…。賭ける思いも人一倍強いことがわかります♪

熱中症にご注意ください

明日(6日)の大阪は高気圧に覆われ、「晴れ」の予報が出ています。青空のもとの体育祭になるかと思われますが、一方で、気温が上がることと思われます。改めて熱中症の対策をお願いいたします。生徒には水筒等、複数本用意することや、喉が渇く前に水分の補給をしっかりすること、タオルを持って来ること等を連絡しました。
今晩は睡眠時間をいつもより多くとり、明日の朝食もしっかりととるようにご家庭でもご配慮くださいますようお願いいたします。

大阪市のホームページに熱中症に関する情報が掲載されていますので、参考にしてください。
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/00003320...

おめでとうございます! ”大阪市8連覇”の快挙!!―陸上競技部―

画像1 画像1
6月3日(土)〜4日(日)に、ヤンマーフィールド長居で大阪市中学校春季総合体育大会・陸上競技会が開催されました。咲くやこの花中学校は男女とも学校対抗で見事、総合優勝を果たしました。男女とも8連覇の快挙です!!本当におめでとう!!
優勝した種目は次の通りです。 
男子
男子総合
100m走・110mハードル・三段跳・砲丸投・低学年4×100mリレー、共通男子4×100mリレー
女子
女子総合
100mハードル・走幅跳・四種競技・低学年4×100mリレー、共通女子4×100mリレー

中高合同体育祭の予行が行われました♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日(5日)、3・4限に中高合同体育祭の予行が行われました。1・2時間目に高校生がテントや座席、グランド整備等、会場設営をすべて行ってくれました。予行は高校生の体育祭実行委員会や生徒会が中心になって進行していきます。開会式や中高合同競技、各団の応援合戦等の練習を予定通り実施するこができました。中学生は、高校の先輩方が自分たちで意欲的に、協力しながら動く姿によい影響を受けています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/12 期末懇談(〜19日)