11月27〜29日は、2学期末テストです。 給食はありません。

新生野ふれあいフェスタ

6月10日授業の後、新生野中学校では、「新生野ふれあいフェスタ」が開催されました。
「地域と共にあゆむ」開かれた学校ということをめざして、小学校6年生、地域・保護者教職員を含めて、200名近くの参加がありました。
スポーツ交流・文化継承・地域ボランティア活動など、豊かな体験活動をすることで、「思いやりの心を育てる」ことにもつながります。遊びでない体験活動は、努力しなければなりません、時には、我慢を必要とすることもあります。他の人の心の動きは、自分の体験に照らしてしか理解できないことが多くあります。今日の体験活動の中の「ふれあい」を大切にしてほしい等の話の後、講師の先生方の紹介がありコースに分かれて活動をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生校外学習

画像1 画像1
6月7日2年生校外学習に行きました。雨天決行で羽衣青少年センターで野外炊飯カレー作りをしました。

進路説明会

画像1 画像1
6月6日 第1回進路説明会がありました。お忙しい中お越しいただきました保護者の皆様ありがとうございました。進路先が決定するまでは、親も子も担任も、大いに悩むことになります。しかしながら、心配のあまり、いたずらに、子供の生活に過敏になる必要はありません。本人の将来の希望を、話し合い、助言していただくことが大切だと思います。本日の進路説明会で聞いていただいたことを、話し合いのきっかけとしてほしいなどの挨拶のあと3年生の今の現況、いろいろな進路の情報提供がありました。

学校元気アップより

学校元気アップより
画像1 画像1

実習生の先生方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教育実習開始から2週間がたちました。生徒の皆さん、教職員の皆さんの応援を受けて今頑張っています。最後の週に向けての感想を聞いてみました。
・初めは緊張と不安でしたが、緊張も解け会話もスムーズになってきました。声を大きくしたり、皆の表情をくみ取ることができるようになってきました。実習はとても楽しいです。
・教職は、本当に素晴らしい仕事だと思いました。そして、生徒たちが、何よりも大切に思っていることを実感しました。思っていたより仕事も多く難しいことがたくさんあることを知りましたが、多くのことを得るよう実習に努めようと思います。
・実習まえとは異なった印象を持ちました。教師の仕事の多忙さや難しさをまだ一部しか知らないのに、想像以上であると感じました。想像以上だあったからこそより多くのことを学び取って終えられるよう、さらに努力したいと思います。
 あと少しですが、皆さんも協力して実習性の先生方を応援しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31