いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

歌声を響かせよう


6月8日(木)
 6年生の音楽の学習です。『明日という大空』という曲を歌いました。6年生の子どもたちの涼やかな声が響きました。
 この後、歌のテストをします、と担任の先生が言ったので、少し緊張気味の面持ちの子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科テスト(5年生)


6月8日(木)
 5年生が理科テストに取り組んでいます。今日のテストは『メダカのたん生』です。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きい数の計算を考えよう

6月8日(木)
 3年生の算数の学習です。この単元では、3けた、4けたのたし算、ひき算の筆算を学習します。今日は今までに学んできた加減計算について振り返り、ペアで計算の仕方を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字テスト

6月8日(木)
 4年生が、漢字テストに取り組んでいます。『ひかりがさしこむ』『たんきょりそうにでる』『せきにつく』・・・
画像1 画像1

長さを はかろう

6月8日(木)
 2年生の算数の学習です。絵を見て、3本の直線の長短を予想しています。そして、3本の直線の長さを比較する方法を考えました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 期末個人懇談会(4)
7/12 地区子ども会
社会見学(焼却工場 4年生)
7/13 委員会活動
プール清掃
7/17 海の日