いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

外で元気に遊ぼう

6月2日(金)
 昨夜来の雨で、朝、運動場には水たまりができていました。けれども時間がたつにつれて気温はぐんぐん上がり、青空が広がりました。2時間目が終わるころには運動場も使えるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

6月2日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、鶏肉のガーリック焼き、カレースープ、サワーソテー、牛乳でした。
 にんにくを英語でガーリック(garlic)といいますが、特ににんにくを乾燥させて粉末状にした香辛料のことをいいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめてみようソーイング


6月2日(金)
 5年生の家庭科の学習です。裁縫道具を手にして、とても楽しそうな5年生たちです。針に糸を通すのが、なかなか難しそうです。
画像1 画像1

何倍かを求める計算


6月2日(金)
 4年生の算数の学習です。○倍を求める場合も,除法を用いればよいことを学習しました。
画像1 画像1

魚のたんじょう

6月2日(金)
 5年生の理科の学習です。メダカの雌雄の見分け方を知り、メダカを飼育して卵を産ませる準備をします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 期末個人懇談会(4)
7/12 地区子ども会
社会見学(焼却工場 4年生)
7/13 委員会活動
プール清掃
7/17 海の日