いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ヒョウタンの花

6月6日(火)
 4年生が学習園で育てているヒョウタンに、白い花が咲きました。例年、花はたくさん咲くものの、なかなか実が生らないヒョウタンですが、さて、今年はどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

外で元気に遊ぼう

6月6日(火)
 2時間目が終わり、20分休みになりました。子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

的当てゲーム


6月6日(火)
 2年生の体育「的当てゲーム」です。これは、バスケットボールやハンドボールのようにパスでボールをつなぎ、台の上にある的(パイロン)にボールを当てて倒せば得点になる、というゲームです。子どもたちはうまくパスをつなぎながら、敵のパイロンに迫ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねことねっこ

6月6日(火)
 1年生の国語の学習です。「ねことねっこ」で、促音(つまる音)を正しく読む学習をしています。
画像1 画像1

理科のテスト(5年生)


6月6日(火)
 理科のテストに取り組む5年生の子どもたちです。今日のテストは「メダカのたん生」です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/12 地区子ども会
社会見学(焼却工場 4年生)
7/13 委員会活動
プール清掃
7/17 海の日