廊下

画像1 画像1
 今日は、台風の影響で雨が降るという予報が出ているので、生徒たちは、傘を持ってきています。昼食時間の廊下の様子です。傘縦にきちっと傘が並んでいます。良いことですね。

7月4日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、豚キムチ、マカロニサラダ、枝豆、鶏肉のから揚げでした。
 出張のため、本日の検食は、教頭先生にお願いしました。生徒たちが食べるときには、何とか学校に戻ることができました。
 生徒の感想は、「おいしいです」という意見が多かったようです。マカロニの白色、枝豆の緑色、にんじんの赤色と、色合いも良い感じです。

7月4日(火)登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、台風3号が近畿地方に接近してくるということが影響しているのか、とても蒸し暑く過ごしにくい1日になりそうです。
 生徒たちは、元気に登校しています。

廊下

画像1 画像1
 廊下の様子です。テニスラケットや剣道部の防具等が整頓して置かれています。このように、教室や廊下が整然としているときは、生徒の皆さんの心が安定していることを表しています。
 このような状況がいつまでも続くように、意識して行動しましょう。

7月3日(月)給食

画像1 画像1
 本日の給食は、白身魚のフライ、ちくわと野菜の炒め物、かつおぶしとじゃこの炒り煮、卵焼き、豚汁、焼き海苔でした。豚汁は、豚肉、こんにゃく、うすあげ、だいこん、にんじん、しょうが等、具だくさんで、おいしくいただきました。また、他のおかずもおいかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/12 保護者懇談会 水1234
7/13 保護者懇談会 木1234
7/14 保護者懇談会 金1234
7/17 海の日
7/18 保護者懇談会 火1234