11/1→全校ふれあいオリエンテーリング  11/5→読み聞かせ(低)、授業研究会  11/6→読み聞かせ(高)、委員会活動、代表委員会  11/8→歯と口の健康教室

5年背景の資料として大型ディスプレイの活用

5年生も図画工作の時間でした。「背景の色づくりについて色をぬろう」がめあてでした。大型ディスプレイに、何枚もの資料が自動的に映し出されて繰り返して見ることができるようにしています。
画像1 画像1

6年図画工作科でタブレット端末

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、学校の風景をカメラ機能で映したものを見ながら絵を描いていました。細かいところも拡大して見ることができるので便利です。

自分でちゃんと保管庫へ

画像1 画像1
自分が使ったタブレット端末は、保管庫へしまいます。充電コードをさして決められたところになおしています。

画面ブロック機能

画像1 画像1
画像2 画像2
授業を聞くとき、タブレット端末を使うときの約束があります。
お話を聞くときは、ストップと表示が出て先生が画面をロックすることもできます。

ICT活用事業モデル校つづき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分科会では、多くの意見をいただいたり質問を受けたりしました。全体会では、大阪教育大学教授木原先生の指導講評とご講演がありました。多くの方のご参加ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/14 学期末個人懇談会(2.4.6年のみ)
7/15 地域 弁当ボランティア
7/18 幼小交流(プール) 着衣泳(3〜6年)
7/19 食育・ガッツの日 分団子ども会
7/20 終業式 大掃除