6/28 本が大好き図書館開放(1)
6/27(火)学校図書館を児童図書委員会が開放しています。毎週火曜日は、児童の図書委員会が本の紹介もしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/28 本が大好き図書館開放(2)
本好きの子どもたちは、今日も図書館に来ています。楽しそうに本を読んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/28 お花づくり広場よりいただい草花
巽地域にある「お花づくり広場」より草花を140ポットほどいただきました。レインボーパークを中心にお花を植えていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/28 小川と池の水生植物
学校の小川や滝には多くの生き物たちがいます。そのためには水生植物が必要です。地域の緑化委員会の協力もあり、ウチワゼニグサ・フトイ・ウォータークローバー・スイレンなどが育っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 掲示委員会のアジサイ
1階に掲示委員会が作った6月のアジサイの掲示があります。とてもきれいです。梅雨の季節で運動場が使えないときが多くあって、子どもたちの気持は落ち込みます。笑顔の「てるてる坊主」が太陽を運んで来てくれるかも・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|