4月2日(水)新1年生も入学し、いよいよ新年度が始まります。

本日は通常通り登校日です。

午前7時現在、大雨・洪水警報が出ていますが、暴風警報ではありませんので、通常通りの投稿になります。3年生チャレンジテストも予定通り行います。

一年地域体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学生1年生を対象に、横堤地域体験学習を老人会川端会長をはじめとし7名の皆様に来校いただき開催しました。横堤の歴史や地域、戦時中の話などきかせていただきました。地域のことがさらによくわかりました。

土曜授業 進路説明会

画像1 画像1
土曜授業を行いました。たくさんの保護者の皆様に参観いただきました。ありがとうございました。11時より進路説明会を行いましたが、1.2年生の保護者の方も20名ほど参加がありました。早くより進路の意識持つことはとても大切と思っています。

伝えよう「ありがとうの言葉」

画像1 画像1
大阪府・大阪府教育委員会では「こころの再生!府民運動」を、呼びかけています。5月に母の日、そして今月は父の日。「お小遣いが少ないので鶴を折ってありがとうを送った」と話してくれる生徒がいました。ありがとうの気持ち大切にしてほしいと思います。

13日 給食ありません。

画像1 画像1
13日(火)は運動会予備日のため給食はありません。給食を頼んでいる人は、弁当忘れずに持ってきてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 熱中症予防講習会
選挙管理委員会
7/20 終業式
7/21 夏季休業
補充学習(1年9:00〜9:50)
PTA夜間巡視
7/24 質問日(3年)
補充学習(1年)
7/25 質問日(3年)
補充学習(1年)

運営に関する計画

横堤中だより

中学校のあゆみ

進路関係

学校協議会

給食関係

保健室

生徒会

PTA

交通安全

その他