校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

第1回学校協議会実施

画像1 画像1
 午後2時より新庄小学校において“学校協議会”が開かれました。

 第1回目ということで、会員の自己紹介を行ったあと、今年度の『運営に関する計画』と『校長経営戦略支援予算』について話し合いをしました。

 承認された『運営に関する計画』と『校長経営戦略支援予算』については教育委員会に提出するとともに、本校ホームページにもアップさせていただきます。
画像2 画像2

児童集会 4月27日(木)

 今日は新学期初めての児童集会を講堂で行いました。まず最初の集会では、前期の児童会で活躍する子ども達の紹介です。

 今日の児童集会でとてもよかったことが二つあります。まず一つ目は、舞台の上で発表する子ども達です。「みんなとあいさつできる学校にしたいです!」「誰とでも仲良くできる学校を目指します!」など、姿勢を正し大きな声で一生懸命に発表できていました。

 二つ目は、それをフロアーで聞いている子ども達です。おしゃべりをする子は誰もおらず、発表している人たちをじっと黙って聞いていました。

 発表している子ども達もそれを聞いている子ども達も、とても立派な児童集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校案内  4月27日

昨日、名刺交換をした1.2年生。
今日は1年生を2年生が学校案内しました。

仲良く手をつなぎ、笑顔で学校内を歩く姿は大変ほほえましかったです。
2年生は丁寧に各場所の説明をしていました。とても立派でしたよ。
これからも仲良く一緒に活動できると嬉しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名刺交換(1・2年) Part2

 名刺は1・2年生ともに作っていて、自分の名前や『なかよくしようね!』など一言そえられていました。

 先生の説明を聞いた後、まず2年生から名刺を1年生に渡しました。2年生のみなさん!少しお兄さん、お姉さんになった感じで誇らしそうでしたよ。その後は1年生が2年生に名刺を渡しました。

 仲良くなった二人で、明日はいろいろな学校の場所を紹介してあげてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名刺交換(1・2年)

 今日の3時間目、講堂に1・2年生が集まり、お互いに自己紹介をし合う『名刺交換』をしました。これは明日2年生が1年生に学校の紹介をするときに、お互いの名前を覚えて、1・2年生のペアで行動できるようにするためです。

 まず1・2年生が向かい合って座りました。次に2年生の拍手とともに1年生が移動してペアになる2年生の横に座り、先生の話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31