6月23日 3年道徳の授業
道徳「まどガラスと魚」
窓を割って逃げてしまった千一郎。 正直に言うべきか迷う千一郎。 そんな時、魚をさらって行ったねこの飼い主が謝罪にやって来る。 もやもや心を吹き飛ばすために、決心する千一郎。 自分の経験と向き合って、心のメーターを使ってみんなで考えました。 6月22日 教育実習生の公開授業
1年生の教室では、大学の先生をお迎えし、
教育実習生の公開授業がありました。 算数科で「もんだいづくり」の実践です。 教科書のイラストをよく見て、「7−2」となる問題を作ります。 「すすめが7わいて、2わ飛んでいきました。 のこりはなんわでしょう?」 「黄色のちょうが7ひき、青いちょうが2ひき、 ちがいはなんびきでしょう?」 いろいろな問題作りを楽みました。 6月22日 プール開き集会
児童集会では、来週に予定されている『プール開き』について、
運動委員会からお知らせがありました。 プールでの約束などが発表されました。 帽子を忘れても、借りることができません。 水着などの準備、記名をしっかりしてください。 「早く泳ぎたい」、「たくさん もぐりたい」 と、歓声があがっていました。 6月21日 3年なわとび特別授業
3年生のなわとび特別授業がありました。
初めて、二重とびができた児童が、多数誕生しました。 なわとび指導名人から、教えてもらったコツは2つだけ。 1.「クルクル」と言って、手首を2回旋するタイミングをつかむ。 2.音を立てずにジャンプ(着地)する。 (「ふわっ」「パラシュート」と、イメージを伝える言葉がけあり) できた喜びは、次へのチャレンジ意欲を高めました。 6月20日 早寝・早起き・朝ごはん
児童会の健康委員会が、早朝キャンペーンを開始しました。
自分たちの生活を健康面から見つめ直します。 「早寝って何時ころ?」「9時くらいかな」 「早起きって何時ころ?」「7時かな」 「朝ごはん、食べてる?」「私はパンを食べてるよ」 登校児童に、大きな声で呼びかけます。 「早寝・早起き・朝ごはん」 |