校訓:自主・友愛・協調     学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best

防犯教室

2週間後の夏休み入りを控えて、7月7日(金)に福島警
察の少年係および交通課より講師をお招きして防犯教室を
実施しました。
SNS等で安易に個人情報や写真を掲載して犯罪に巻きこ
まれる危険性、自転車を乗る際のマナー・ルールについて
DVDを鑑賞しながら説明を受けました。
リアルな映像を目にして、様々なリスクをしっかりと学ん
でくれたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

オーサー・ビジット

「オーサー・ビジット」は朝日新聞社の主催で、著名な作家
がゲスト・ティーチャーとして学校を訪問し授業をしていた
だけるプログラムです。
2年生の国語の授業でオーサーとして作家の辻村深月さんに
応募することが決まり、メッセージや質問を書いた色紙を送
りました。結果は7月下旬とのことです。
生徒たちの想いが伝わって実現してほしいと願っています。
ただ、このような取り組みを通して、いろんな書物に関心を
持ってくれるだけでも、チャレンジする価値は高いと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(7月3日)

7月3日の全校集会が、以下の通り行われました。
○生徒会役員より、返却されたテストの見直しと水分補給の
 大切さについて話がありました。
○図書委員長より、先月の図書月間で延べ167人が図書室
 を利用したことと、本日より夏休みフェアとして長期の貸
 出を行う旨、報告がありました。
○校長先生より、以下の話がありました。
・2017年の半分が終わり、その間で最も印象に残った言葉と
 して「忖度」がある。この言葉には、「他人の気持ちを押し
 測る」との本来の意味合いがあるが、今年は上司・部下の
 ような人間関係の中で不適切な行動につながった際の背景
 として説明された。
・学校においては、仲間の気持ちを推し量り思いやるること
 は当然大切であるが、先生に対しては顔色を伺うのではな
 く堂々と自分の意見やわからないことをぶつけてほしい。
 そういった行動が成長の証であり、先生たちはそれを待っている。

部活動体験

先月の吉野小学校に続いて、大開小学校6年生52名が引率の
先生とともに本校の部活動体験に来校してくれました。
昨日からの雨でグランドが使用できず、残念ながら野球部、
陸上部は説明だけとなりました。本校の生徒も自分たちが
通ってきた道であることを思い出しつつ、丁寧な指導ぶり
でした。中には、地域の活動で経験している小学生もいて、
その実力について後ほど職員室で先生方の話題になってい
ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英検2次試験対策

6月に受験した英語検定1次試験の合格者向けに、DVDを
活用して2次試験対策を行いました。2次試験日は、7月2日
の予定です。英語での面接には当然緊張するでしょうが、
頑張ってください。残念ながら1次試験を不合格になった者
も、次の10月に再チャレンジしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31