着衣泳(5.・6年)
学校の水泳学習では、泳力を伸ばすことはもちろんですが、泳ぎを身に付けることで、自分の命を守るというのも大切な目的です。その意味でも着衣泳は大切な学習です。ふだん着ている服装で水に浸かると、いかに動きにくくなるかを体感したり、そのときの対処法を学んだりします。ペットボトル1本あるだけで、救われる命があるということも学習しました。
シャボン玉遊び(1年生活科)
1年生が生活科の「夏だあそぼう」の学習でシャボン玉遊びをしました。うちわの骨を利用して、上手にシャボン玉を作って追いかけていました。少し雲の多い天気でしたが、楽しそうな子どもたちの声が運動場に響きわたっていました。
全員でよさこいソーラン!
予定通り今日の集会の時間に、全員でよさこいソーランの練習をしました。2年生以上の児童は、ほぼ1年ぶりに踊るはずなのに、音楽が流れると自然に身体が動いていました。これが伝統というものなのですね。
期末個人懇談会
本日より18日(火)まで、期末個人懇談会があります。暑い中での懇談会が予想されますが、保護者のみなさまのご協力をお願いします。
いよいよ1学期もまとめの時期となりました。写真にもありますように、1年生の子どもたちが育てているあさがおや2年生の子どもたちが育てているプチトマトも大きく成長しました。夏休みまで残りわずかですが、1学期の振り返りをしっかりとして、2学期につなげていきたいと思います。なお、1・2年生の保護者のみなさまは、懇談終了後にお子さんのあさがおもしくはプチトマトの鉢をお持ち帰りください。お荷物になるかとは思いますが、ご協力をお願いします。 よさこいソーラン始動!
今日の5時間目に多目的室で1年生が初めてのよさこいソーランの練習を行いました。これで、今年のよさこいソーランが始動しました。13日の集会では、1回目の全体練習を行う予定です。今年もがんばるぞ!
|