ミマモルメの登録にご協力ください。

社会科研究授業その2

梅南津守小学校から参観に来られた先生もいらっしゃいます。

本年度の本校の校内研修テーマは、「学力の定着を目指す」授業づくりです。
授業後は、研究テーマに沿って研究協議も行いました。小学校の先生も入って活発な意見交換ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科研究授業

7月5日(水)6限、1年生(少人数A組)で社会科の研究授業を実施しました。

 この日の授業は、「ヨーロッパの文化の共通性と多様性について」で、前半はハロウィンやクリスマスやバレンタインデーなど、キリスト教の行事を楽しく学び、後半は「キリスト教の宗派と民族にある共通性」をグループで考えるというものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術科研究授業

7月4日(火)6限、3年2組教室で大阪市の新任技術科教員対象の研修会があり、本校の技術科教員(3年目)が研究授業を行いました。

題材名は「生物育成に関する技術」−ラディッシュの育成実習−で、今日は、これまで技術の時間に一人ひとりが育ててきたラディッシュの栽培実習を振り返る、というものでした。

授業の後、図書室で研究協議を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会を明るくする運動

第67回社会を明るくする運動青少年健全育成西成区民大会が、7月1日(土)の午後1時30分から区役所にて行われました。

これは、西成地区保護司会など西成区内の青少年の健全育成に関係する多くの構成団体からなる推進委員会が主催しているものです。推進委員会委員長として横関西成区長のあいさつから始まり、大阪保護観察所統括保護観察官、西成警察署生活安全課長のあいさつ、西成区PTA協議会会長の青少年健全育成に関する大会決議の発表と続きました。

その後、ファミリーコンサートとして「オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ」によるフルート3重奏で会場を楽しませていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部練習風景

サッカー部の練習風景です。最近3年生の部員が増え、練習にもいっそう熱が入っています。

写真は、紅白戦の様子です。
顧問の先生をかわしてシュートを決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/25 夏期活動 夏期休業
7/26 夏期活動 夏期休業
7/27 朝文研特別活動(1日目)
7/28 朝文研特別活動(2日目)

運営に関する計画

学校協議会関係

全国学力・学習状況調査

英語能力判定テスト

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

台風接近に伴う措置

参観案内

PTA関係

校長経営戦略支援予算関係

部活動より