いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

俳句に親しもう

7月10日(月)
 3年生の国語の学習です。情景を思い浮かべ、言葉のリズムや響きを感じ取りながら俳句を音読・暗唱しました。
画像1 画像1

ふろしきは、どんなぬの

7月10日(月)
 2年生の国語の学習です。2つの文章を読み、その説明の仕方の違いと、それぞれのよさを考えました。
画像1 画像1

風やゴムで動かそう

7月10日(月)
 3年生の理科の学習です。ゴムの力で動く車を作り、ゴムを伸ばす長さによる車の動き方の違いを調べました。
画像1 画像1

外国語学習

7月10日(月)
 5年生の英語学習です。Alvi先生と「How many〜?」の学習を行いました。
画像1 画像1

水産業のさかんな地域

7月10日(月)
 5年生の社会科の学習です。我が国の水産業の問題点について、資料などから考えられることを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/28 プール開放
7/29 林間学習(1)
7/30 林間学習(2)
7/31 プール開放(最終日)
林間学習(3)
8/1 ジャガピースクール
8/2 ジャガピースクール
8/3 ジャガピースクール
盆踊り練習(第2音楽室10:00〜11:00)