春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

6月5日 あいさつ週間の表彰式

 児童集会では、代表委員会の発表がありました。
 先月実施した「あいさつ週間」の成果と課題が伝えられました。
 「たくさんの班が、しっかり大きな声が出るようになりました」
 「高学年がもう少し元気を出すと、もっとよくなると思います」
 「帽子も忘れずに、集合時間に遅れず、遅刻せずに登校しましょう」

 大きな声が出た、1位から3位までの登校班が、表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 なわとび特別授業

 なわとびの特別授業がありました。
 今日は5年生です。全学年が指導を受けます。
 ゲストティチャーは、『なわとび指導名人』の山本一郎先生です。
 先生より、授業のめあてが伝えられました。
 「絶対にあきらめずに、チャレンジし続けること」
 「話をしっかり聞いて、技のイメージを大切にすること」
 めあてに向かって、真剣に取り組む5年生。
 
 難しい『真空とび』を時間内にマスターできた児童もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 美化委員会の登場

児童集会では、美化委員会も登場しました。
友だち班清掃について話し合いました。
めあては、「すみずみまで、ていねいにそうじをしよう」です。

班ごとに、清掃場所を確かめ、めあてを決めて、役割分担をします。
最後は、清掃場所まで友だち班で行って終了です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 おはようのトンネル

 昨日で『あいさつ週間』は終了しましたが、
 なんと、代表委員会が早朝より正門に集合しました。
 このサプライズに、校長先生もびっくり。

 「やり残した事があるので、あいさつ活動を続けたい」が理由でした。

 代表委員会が通路の両側から、「おはよう」の声かけをし、
 『あいさつのトンネル』が完成しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 国際クラブ講師先生の紹介

児童集会がありました。
民族講師の 金雅美 (キム アミ) 先生が登場されました。
韓国語で「先生」は、「ソンセンニム」と言います。

国際クラブは、毎週月曜日です。
これからもソンセンニム、よろしくお願いします。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/30 林間学習2日目・5年生
7/31 林間学習3日目・5年生