林間学習(1) ハチ高原到着、開舎式
5年生がハチ高原に到着しました。
宿舎前でまずは御弁当です。 大阪と違い、風がさわやかです。 開舎式があり、3日間の心構えが伝えられ、 いよいよ、林間学習は開始されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習(2) 山登り
山登りにチャレンジしました。
霧の鉢伏山の山頂を目指して頑張ります。 いきなり、大きな試練を与えられた5年生。 いったい、何人が山頂まで辿り着くか心配です。 やったぞ、5年生!! 全員、山頂まで登山を成功させ、下山をすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習(3) 焼き板のすす落とし
焼き板作りにチャレンジします。
林間学習の思い出グッズの完成をめざします。 まずは、すすを落とします。 歯ブラシでこすり落とし、その後、新聞紙で磨きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習(4) すきやき
一日目の夕飯は、すき焼きです。
いただきますの後、一瞬の静寂のあと、箸が鍋に伸びました。 やっぱり、友だちと食べるすき焼きは、 最高においしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習(5) キャンプファイアー
キャンプファイアーです。
レクレーション係が活躍しました。 火の神の点火の合図で薪に火がともりました。 「もえろよ、もえろ」を歌い、 大きな炎をおこしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|