これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

吹奏楽部コンクール出場! 其の二


 吹奏楽部発足3ヶ月足らずでしたが、なかなか見事な演奏を大勢の観客の前で、堂々と魅せてくれました。残念ながら、八尾市文化会館プリズムホールの会場内は、撮影禁止とあって、生徒達の輝く晴れ姿はご披露できませんが、記念撮影の生徒達の満足気な笑顔には、達成感に満ち溢れていました。
 結果は銅賞。来年のコンクールが今から楽しみです。

  大池中もここまで来ましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部コンクール出場! 其の一


 本年度5月に、今迄の音楽部から格上げされ、日々コツコツと練習を積み重ねてきた大
阪市立大池中学校吹奏楽部が、去る7月28日に行われた大阪府吹奏楽コンクール中地区
大会に出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区Pバレーボール大会其の五



 顧問の先生も大活躍、流石です。
バレーボール部の生徒達もたくさん応援に駆けつけてくれました。
 気がつけば、新生野中には2対0で圧勝。次の南巽小にも2対0で完全勝利でした。
来たる8月27日に同会場で行われる優勝戦までコマを進める事ができました。

 本気で狙って行きます!

 乞うご期待を!!

             <PTA広報委員会>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区Pバレーボール大会 其の四


 ミスが出ても、ドンマイコール。皆んなで励まし、皆んなで支える姿に感動です。
ナイスプレー!
 何と言っても笑顔が絶えないチーム。ホント楽しんでプレーしていました。

                     <PTA広報委員会>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区Pバレーボール大会 其の三


 最初から大池魂の勢いを感じる押せ押せの試合展開!

          <PTA広報委員会>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31