平成29年度「おおさか 子ども市会・中学生市会」
7月24日(月)「おおさか 子ども市会・中学生市会」第2委員会の様子です。
第2委員会では「安心して成長できる安全な学校の実現について」「心豊かに力強く生き抜き未来を切り拓くための学力・体力の向上について」この2つについて各校14名で考えました。一人一人が意見を出し合ったものを付箋に書き、模造紙に貼りまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 途中、先生から、「元気よく、大きな声を出してプレーするように」と、指導が入りました。選手は、「はい!」と、元気の良い返事をしていました。みんながんばれ! 硬式テニス部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校図書館![]() ![]() 学校元気アップボランティアさんと図書委員の人が対応してくださいます。大いに図書館を活用しましょう。 音楽部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ、NHKコンクールがあるので、十分に気合が入ってきました。頑張ってくださいね。 |
|