緑のカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
 南館の壁面にゴーヤが育っています。これは、ゴーヤがつるを伸ばして壁面に張ったネットに沿って上へ上へと成長していきます。葉が太陽の光を受ける向きに広げるので、室内は植物による日よけになります。
 これも一種のエコ活用ですね。

補充学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、数学の勉強をしています。図形の問題に頭を抱えている人もいました。

補充学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生も覚悟を学んでいます。文法の問題に答えています。やはり、一生懸命に答えています。

7月24日(月)補充学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も補充学習を行っています。1年生は、国語の学習を行っています。一生懸命プリントに答えを書いています。

都島神社

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月22日(土)〜23日(日)の2日間、都島神社の祭礼が行われました。都島中学校の生徒たちもだんじりを曳いたり、太鼓をたたいたりと、様々な場所で参加していました。
 また、PTAの皆さんや教職員も参加して見守り活動を行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/5 土曜授業 平和登校日