林間学習1 7月24日「友情」「協力」「勇気」「信頼」の4つの合言葉をかみしめ、「3日間、充実した活動をし、楽しい思い出をたくさん作ってきます。」という児童代表の言葉を後にして、元気にバスに乗り込んでいきました。 林間学習前指導(7月21日)準備をばっちりして、当日、現地で思い突っ切り活動できることでしょう。今からその日が楽しみです。 終業式(7月20日)終業式では、夏休みにしかできない、長い休みを活用しての過ごし方について話をしました。 1、長い休みだからできることにチャレンジしよう! じっくり時間がかかることをしてみたり、日ごろではできないことをしてみよう 十いうことです。長い休みを有効に活用してじっくり何かに取り組んでみよう。 2、しっかりリフレッシュと充電をしよう! 気力を蓄えたり、気持ちを新たにするための時間にしてほしいということです。 2学期に元気に気力も十分に活動、学習できるようにうまく過ごしましょう。 3、家族や地域の人たちとのかかわりを大切に! 学校に来ている時間を家や地域で過ごすことが多くなるので、この機会に、地域 の方にきちんとあいさつしたり、ラジオ体操に参加したりしながら家や地域との絆 を深めてほしいということです。 目的をもって、価値ある夏休みを送ってほしいと思います。 また、夏休みの過ごし方で、気を付けること。安全に過ごすことを、スライドをまじ えて話がありました。 また、5年生が1学期を振り返って思うことやがんばりを発表しました。 そして夏休みを安全に健康に有効に過ごすことを約束して1学期を終えていきました。 無事、大きな事故や事件もなく無事まとめることができましとことに、保護者の方々 のご理解とご支援、ありがとうございました。 プール開放や林間学習もありますので、そちらのほうもおろしくお願いします。 1学期のまとめ 7月19日「お楽しみ会」、「大掃除」「教室の整理」をしました。 新しい学年で迎えた1学期のまとめとして、教室をきれいにするため、床をピカピカに磨いていました。また、ロッカーや机の中の荷物を全部だし、日頃、掃除しないところも磨きあげました。クラスで学期のまとめとして楽しく終えていく。それぞれの学級で、その学級らしいしめくくりの1日となりました。 明日は、終業式と「通知票」をもらって、1学期を終えていきます。 着衣泳(低学年)7月18日楽しい夏休みです。プールや海、川で遊ぶことも多くなり、水の事故の危険性が高くなります。そんな万が一の時に体験がものを言います。動けなくなることがわかっていれば、ペットボトル一つで浮かんでおけることなどの感覚を味わう活動です。 着衣泳や避難訓練、防災訓練は、万が一の備えを体に体験させることに意味があります。前回に続き、1,2,3年生が体験しました。 写真は、服を着たままでペットボトル一つを持って、静かに水に浮く練習をしています。 |