3年「栄養指導」
○ 山本先生より今回は「かむかむ大発見」というテーマの授業でした。
特に、よく噛んで食べると 歯並びが良くなる。脳の働きも良くなる ことを教わりました。つい、やわらかく飲み込みやすいものを食しがち です。よく噛んで、脳も歯も良くなろう! ![]() ![]() 6年「歯と口の健康」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歯肉の様子や歯の磨き方など、自分で歯垢チェックをしました。 読書タイム
○ 朝の読書タイムです。
毎週金曜日は、図書館一日あいてんデー をしています。梅雨のこの 時期、読書もいいですね。 ![]() ![]() 6.29 木 15:00 運動場復旧作業 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しかし、土だけの面では、運動場中心の高いところから端の低い側溝まで水と土が流れる道ができています。 芝生化の効果の一つに、運動場土の流失防止があります。 6.29 木 14:50 運動場![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場のトラック部分にまでかかるほど大きな溝になっていました。 管理作業員が、側溝の土をかい出して、溝になった部分に戻す復旧作業を行っています。 |