6/26 1年生 地域のお年寄りとの交流
6/9(金)地域のお年寄りの方々との交流をしました。最初に丁寧にあいさつをして、元気よく「校歌」などの合唱を発表しました。お年寄りの方々は、元気で可愛い子どもたちの演技に、笑顔で大きな拍手を送っていました。ゲームをして負けると肩たたき・・・勝っても負けても笑顔でした。最後に一人一人の子どもたちにノートをいただきました。ありがとうございました。
↓ 「学校長だより」1年生 地域のお年寄りとの交流 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 1年生の遠足「天王寺動物園」
5/26(金)遠足の様子を詳しく写真で載せています。少し暑かったですが、楽しくお弁当を食べている様子などを載せています。右記の配布文書をご覧ください。
↓ 「学校長だより」1年生遠足「天王寺動物園」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 鶏肉と野菜のスープ煮、カレーソテー、ミックスフルーツのクラフティ、ライ麦パン、牛乳 618kcal 【ミックスフルーツのクラフティ】 クラフティはフランス発祥の焼き菓子です。小麦粉、卵、クリーム、砂糖にミックスフルーツ缶を加え、コーンフレークを敷き詰めたミニバットに流し入れて焼きます。 6/23 1年「からだをきれいにしよう」 その2
どちらのクラスも、ふざけずに はずかしがらずに
話を聞けましたね。 おうちでも、話を聞いてあげてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/23 学校生活の中で英語を話そう!
毎週金曜日、給食の時間に英語で献立を紹介します。まず放送委員会の児童が英語で・・・そのあと、英語のカーン先生が同じ献立を英語で紹介します。
毎週水曜日の朝はイングリッシュタイム(歌・ゲーム)です。PCや大型液晶TVを活用して、低学年も少しずつ英語に関心をもってもらう内容で続けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|