6/8 5年 社会見学(1)
5年生が、NHK大阪放送局BKプラザと大阪歴史博物館へ社会見学で行きました。
NHKでは、クラスを半分に分けて、1階と9階を案内してもらいました BKプラザでは、いろいろな体験もできて楽しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/8 大人気の鉄棒
子どもたちは鉄棒が大好きです。鉄棒の下には芝生が植えてあります。ケガの軽減とチャレンジする気持ちになってもらうためです。芝生は地域の方々が毎年作業をしてくださり補植をしていただいています。今年もプール水泳がはじまるころに芝生の補植をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/8 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、ご飯、牛乳 630kcal 【牛ひじきそぼろ】 牛挽肉とひじきをいため、甘辛く味つけし、青じそを加え、さわやかな味を添えています。 6/8 小川に何がいるの?
子どもたちは池や小川が大好きです。特に低学年の子どもたちは、生き物を見つけて手を水の中へ・・・メダカ・ヤゴ・ドジョウ・ザリガニなどなど
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/8 全校集会(1)
今日の集会は「フラッシュゲーム」でした。幕の間を「もの」が通り抜けます。何が通り抜けたのか・・・縦割り班で考えて解答用紙に書いていきます。{もの}ばかりではなかったようで・・・「人」も通り抜けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|