☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

遠足1年・2年(大阪城公園)

 5月10日(水)1年生と2年生は、大阪城公園へ遠足に行きました。はじめに入口の公園の遊具で遊びました。次に西の丸庭園に移動し、芝生の上で鬼ごっこなどをして思い切り遊びました。その後、学級ごとに写真を撮り、ゆっくりお弁当とおやつを食べ、また芝生の上で遊びました。1年生は、初めての遠足でしたが、2年生に励まされ長い距離を歩くことができました。天気にも恵まれ、とても楽しいい遠足になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★5月10日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「ご飯、鶏肉のてり焼き、じゃがいもとあつあげの煮もの、ごまかかいため」でした。

 鰹節は、頭を切り落とし、三枚におろした鰹の身を背側と腹側の計四本の節に切り分け、煮熟、焙乾、研磨、カビづけなどを行って作られます。カビづけを行う前のものを荒節、カビづけを行った回数により、枯節、本枯節に分けられます。
 給食に使用する鰹の削り節には薄削り、薄削りを破砕した砕片、削り粉に分類される粉末や微粉末などがあります。それらの鰹節を使って、だしをとったり、おひたしにかけたり、チヂミやお好み焼きの生地に混ぜて焼いたりします。
 今回のごまかかいためにはかつおぶし(砕片)を使っているます。

1.2年生遠足についてのお知らせ

 本日の1・2年生の遠足(大阪城公園)ですが、予定通り実施いたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

★5月8日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、「ごはん、肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、枝豆、牛乳」でした。
 枝豆は大豆が熟す前の未熟果です。
 原産地は中国で、日本では稲作とともに伝わったと考えられていますが、枝豆として食べるようになったのは、江戸時代の17世紀末からです。
 畑の肉と呼ばれるほど良質のたんぱく質に富んだ大豆と同様、たんぱく質はもちろん、脂質、鉄、ビタミンB1、B2などの栄養素を含んでいます。また、大豆と比較すると、カロテン、ビタミンCを含んでいます。葉酸を多く含み、体の成長促進、貧血の予防などに効果があります。

火曜日まで家庭訪問!

 ゴールデンウイークも終わり、学校に子ども達の元気な姿がかえってきました。今週も火曜日まで「家庭訪問」があります。この家庭訪問期間中は子ども達が家庭や地域で過ごすことが多くなります。家庭学習の充実とともに、出かける際には車、自転車等、交通安全には十分に気をつけるよう、ご家庭でもご指導くださいますよう、お願いいたします。



画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 二学期始業式

学校評価

運営に関する計画

学校だより

学校安全マップ