いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

分数のわり算を考えよう

6月27日(火)
 6年生の算数の学習です。分数でわることの意味と、真分数÷真分数の計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳学習(3年生)


6月27日(火)
 3年生の水泳学習です。音楽に合わせ、リズム体操をしています。皆、とても楽しそうです。
画像1 画像1

毛筆書写(4年生)

6月27日(火)
 4年生の国語の学習です。毛筆書写で「左右」です。「左」と「右」では、最初の2画の筆順が違い、そのために画の長さが違ってくるということを意識して、書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

English Time♪

6月27日(火)
 火曜日の朝は、English Timeから始まります。各学級では、教材DVD「DREAM」を使った学習をしたり、英語の歌に合わせて手遊びをしたりして、英語を楽しんでいます。
画像1 画像1

ザリガニと友達になろう

6月29日(月)
2年生は生活科の学習で、ザリガニの飼育・観察を行っています。手でさわれるぐらいにまで、お友達になれました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/27 清掃活動(PTA、子ども会、学校体育施設運営委員会)
8/28 給食開始
登校時保護誘導
口座振替日
発育2測定(6年生)
8/29 発育2測定(5年生)
8/30 発育2測定(4年生)
8/31 発育2測定(3年生)
委員会活動
9/1 発育2測定(1年生)
地域芝生管理