いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

1年生の水泳学習

6月23日(金)
 1年生の水泳学習です。楽しく水遊びをしています。画像は、「宝さがし」をしている場面です。水に潜って、宝を拾い集めます。
画像1 画像1

重なりに目をつけて


6月23日(金)
 3年生の算数の学習です。2つの量の重なる部分に着目して解く問題に取り組みました。
画像1 画像1

どうやってみをまもるのかな

6月23日(金)
 1年生の国語の学習です。「どうやってみをまもるのかな」を通読しました。そして、動物について説明された文章を読み、書かれていたことを説明するという学習課題を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ばめんごとに読もう『お手紙』


6月23日(金)
 2年生の国語『お手紙』の学習です。物語全体を通して、それぞれの場面の様子を振り返り、かえるくん、がまくんがしたことをまとめていきました。
画像1 画像1

新出漢字の学習


6月23日(金)
 3年生の国語の学習です。新出漢字「屋」と「度」の学習で、部首の違いにも着目して学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/27 清掃活動(PTA、子ども会、学校体育施設運営委員会)
8/28 給食開始
登校時保護誘導
口座振替日
発育2測定(6年生)
8/29 発育2測定(5年生)
8/30 発育2測定(4年生)
8/31 発育2測定(3年生)
委員会活動
9/1 発育2測定(1年生)
地域芝生管理