今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
TOP

災害時の引き渡し訓練

7月1日 非常時に備えて保護者への引き渡し訓練を実施しました。
 大変暑い中、お迎えに来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
 当日は、2時間目に防災の学習を全校一斉におこないました。
 3時間目には、地震と大津波を想定した避難訓練を実施しました。子どもたちは、大変真剣に訓練に参加しました。教室で防災頭巾をかぶって先生の話をしっかりと聞き素早く運動場に避難することができました。
 その後、二次避難で3階以上に移動するときも大変スムーズに動くことができ継続して訓練をすることの大切さを実感しました。
 多くの保護者の皆様、訓練にご協力いただきお礼申しあげます。家庭でも災害時の連絡の取り方など、日頃から話し合っておいていただきますようどうぞよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月3日の給食

画像1 画像1
 本日の給食メニューは、さけのさんしょう風味焼き・みそ汁・とうがんの煮物・ご飯・牛乳です。とうがんの旬は、7月〜9月です。切らないで丸のまま風通しのよい涼しい所に置いておけば、冬まで保存できるので「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」と言うそうです。冬瓜の煮物は、煮あげた冬瓜に、生姜汁、みりん、塩、淡口醤油で味付けされとろみをつけています。生姜汁の香りがよくきいていました。(校長室より 7月3日)

6月29日の給食

画像1 画像1
 本日の給食メニューは、焼きそば・オクラの中華和え・さくらんぼ・黒糖パン(1/2)・きざみのり・牛乳です。さくらんぼは、今が旬の果物です。生のさくらんぼは、給食では1年に1回登場します。甘くておいしくいただきました。(校長室より 6月29日)

4年生 社会見学その3

 浄水場から延びている水道管はこんなに大きいんです!!

(6.29 教務)
画像1 画像1

4年 社会見学 その2

 浄水場の施設内を見学した後、子どもたちは水をきれいにする実験キットを使って、実験をしました。
 浄水場では、ある程度ごみを取り除いた水を「砂」の層に通してきれいにし、さらに活性炭の層できれいにします。
 子どもたちは、砂の層と活性炭の層に泥水を通すと、透明な水に変身!驚きの声を上げていました。

(6.29 教務)
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31