明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

7月14日 5,6年ろうか

5,6年生の教室の前の廊下には、毎週月曜日の児童朝会で校長先生の話を聞き取って書いた記録が掲示されています。
聞く方も話す方も真剣なのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 2年 国語

2年生が、作文メモをもとに作文を書いています。書きたいことを順番に、わかりやすく書こうとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

4年生が「電気のはたらき」で、電池で走る車を作っています。直列、並列つなぎ、プラスとマイナスを入れ替えると、走りはどう変わるかなど、確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 すなばワールド その1

運動場の砂場の横に新しい盛り土2トンが搬入されました。もともと異物はなくきれいな土ですが、すべてふるいにかけて、さらにきれいにしました。熱消毒して、カバーをかけて、今朝オープンしました。「梅南津守すなばワールド」の誕生です。20日までの期間限定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 すなばワールド その2

トンネルを掘ったり、トンネルをつなげたり、だんごをつくったり、今も昔も土遊びのすきな子どもが多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30