授業アンケートの実施について(お願い)

 学校において、「魅力的な授業」「わかる授業」を行うためには、子どもたちの授業に対する受け止めを踏まえ、教員の意欲・資質能力をより一層高めていくことが重要です。また、校長が教員の授業に関する評価を行うに当たっても、子どもたちの受け止めを参考にすることが必要です。
 この度、このような考え方から授業アンケートを実施することといたしました。普段の授業の様子をお子様から聞き取っていただき、ご回答いただきますとともに、できる限り授業参観などにおいでになり、授業をご覧いただきますよう、併せてお願いします。

------------------------------ 
提出物
同封の授業アンケート用紙

------------------------------
提出方法
授業アンケート用紙に回答を記入し、記名のうえ、配布した封筒に入れ、しっかりと封をして提出してください。

*授業アンケートはマークシート方式です。
*回答に当たっては、黒のサインペンや2Bの鉛筆などを使って、濃く塗りつぶしてください。
*作業の都合上、用紙を汚したり折り曲げたりしないようにお願いします。

------------------------------
提出期限
平成29年6月22日(木)

------------------------------
その他
提出された授業アンケートは、校長、教頭以外の教職員が開封したり、内容を確認したりすることはありません。

体育委員会 6月

 

画像1 画像1

6月14日の給食

 

画像1 画像1

ICT訪問研修

ベネッセコーポレーションの先生方がこられ、授業参観と研修会を開きました。2、3枚目の写真は橋本先生と竹中先生です。動画を活用した授業展開などの研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日の給食

 

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 45分×6限
カウンセラー来校
9/5 学校参観週間【1】
食堂清掃(2年)
9/6 学年練習【1】1→2→3年
学校参観週間【2】
9/7 学校参観週間【3】
民族学級
9/8 学年練習【1】予備日
学校公開日・説明会
学校参観週間【4】
給食献立
9/4 中華丼・えび
にらたま
春雨サラダ
ふかしいも
米飯
牛乳
9/5 鶏肉の竜田揚げ
あつあげとだいこんの煮もの
ちくわと野菜の炒めもの
ほうれん草のおひたし
米飯
牛乳
9/6 さごしのおろしじょうゆかけ
焼きそば
はくさいの即席漬け
ぶどう(巨峰)
みそ汁
米飯
牛乳
9/7 鶏肉のてり焼き
きんぴらごぼう
さつまいものから揚げ
もやしのピリ辛あえ
米飯
牛乳
9/8 かつ丼(一口とんかつ)
ひじきの煮もの
キャベツの即席漬け
みそ汁
米飯
牛乳
図書室
9/5 昼:3-2
朝:3-1
9/6 昼:3-4
朝:3-3
9/7 昼:1-2
朝:1-1
9/8 昼:1-3
放:2-1
元気アップ
9/2 英語活動体験教室 第3回