1学期が終わりました
7月20日(木)は、1学期最終日です。
朝から終業式に続いて、3・6年生の音読発表会を行いました。1学期に学習した詩をみんなの前で群読したり、全校児童全員で読み合わせたりしました。 下校時には、地域毎に分かれて、集団下校を行いました。 明日から、しばらくの間、学校はお休みになりますが、プール開放や図書館開放、ふれあい広場などの行事もあります。また、家庭や地域で普段はなかなかできないようなことにも挑戦し、2学期始業式の日には、全員が、元気でたくましさの増した姿を見せてほしいです。 万が一の時も…
7月19日(水)の1〜3時間目、夏休みを直前に控え、万が一の場合にも、慌てないで最善の行動がとれるように、低中高学年別に着衣泳についての指導を行いました。
服を着たまま泳ぐことの「泳ぎにくさ」を体験しただけでなく、ビート板やペットボトルを利用してどうしたら長く浮いていられるか、浮くときは手足を伸ばしてできるだけ体の力を抜くなど「自分の命を守るためにできること」について、体験を通じて考えました。 スポーツ交流大会陸上競技の部練習開始今年度は、4年生12名、5年生1名、6年生2名、合計15名の子どもたちが参加予定です。 初日の今日は、走る際の腕や脚の基本的な動きのトレーニングを行いました。 毎日欠かさず…
放送委員会の当番の様子です。
給食準備の時間には、毎日『手洗いの唄』が流れます。また、火・水・金曜日の朝の読書タイムには、静かで穏やかな、落ち着いて読書できる音楽を…。他にも掃除の時間など、その時間の活動に合った音楽を流してくれています。 おかげでみんな、音楽が流れると自然と体が動く感じです。 キックがなかなか…
7月14日(金)2時間目に、中学年が水泳の学習をしていました。
この日は、クロールに加えて、平泳ぎのキックを練習していました。平泳ぎのキックは足を正しく蹴り出さないとなかなか前に進みません。みんなマスターできるといいですね。 |
|