全校集会 4月17日被災をされ大切な家族を失った方、家が崩壊し仮設住宅で暮らす方など、まだまだ、心の深い傷がいやされることなく1年の月日が流れています。 熊本の皆さんは、少しずつですが、前を向いて進みだしている方が多くおられます。さらなる復興が進んでほしいと願うばかりです。 4月15日(土)に土曜授業がありました。皆さんの真剣に授業を受ける姿勢、ノートを丁寧にとる姿勢が継続してください。その継続が自分の将来の道を開いていきます。 さて、1年生は、適度の緊張感を持ちながら、1週間を終えました。 14日(金)いじめの正体の学習では、自分の命も仲間の命も大切にすることを学んでいます。新たな出会いでの仲間を大切にしていってください。 2年生は心を落ち着けて準備をする。学年集会の時、余裕をもって集合し、予鈴のチャイムが鳴るまで、静かに待つ。待ちながら、1日の自分をつくる時間としています。とってもすばらしい時の使い方ができています。時を大切にすることが、1年間続けていける集団であってください。期待しています。 3年生は 今年の学年のテーマは 「自立」です。自分で考え、行動すること。です。 校長面接が始まりました。1班 6名程度で話をしています。しっかりと自分の気持ちを伝えられる人が多いです。最近のニュースを聞くと 熊本の地震ことを考えられる人もいました。家族の一員として家でのお手伝いもできている人が多くいます。 自立した3年生の成長をみていきたいと思います。 今、できている程度の緊張感をしっかり持続できるよう、学校生活を送ってください。 落ち着いて学習ができています。 授業を大切に(4月24日)ノートを丁寧に書いている姿。 積み重ねが力に。 時間を大切に 静かに待つことのできる皆さん
集会の始まる前の時間
授業が始まる前の時間 静かな時の流れが自分たちの学習力を高める。 学習環境をつくりだすことが、学習力を向上させる
忘れ物がない。
整理整頓できている(かばんの中も) 靴がしっかり揃えられている。 あいさつができる 今の環境を1年間続けていければいいですね。 1年生 愛あふれる笑顔あふれる学年に(4月14日)学年集会より 大切にしてほしいこと 3つ 命を守る 自分、そして周りの人 夢を持つ 目標に向かってコツコツと努力を重ねる学年 絆を大切にする 君たちの横のつながりを大切に 73期生でよかった 授業を大切にしていきましょう。 |