本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

どうやってみをまもるのかな


6月30日(金)
 1年生の国語の学習です。ヤマアラシ、アルマジロ、スカンクのそれぞれの動物の身の守り方を読み取っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

のこりは いくつ ちがいは いくつ

6月30日(金)
 1年生の算数の学習です。ひき算の計算練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

主語とじゅつ語に気をつけよう


6月30日(金)
 2年生の国語の学習です。主語と述語にそれぞれ傍線を引き、主語と述語の見つけ方を考えました。
画像1 画像1

たし算とひき算の復習をしよう

6月30日(金)
 3年生の算数の学習です。たし算・ひき算の計算練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

暑くなると


6月30日(金)
 4年生の理科の学習です。夏の生き物(動物・植物)について、春との違いについて、気づいたことを発表しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 名前デー(筆箱・お道具箱)
9/7 クラブ活動
PTA実行委員会
PTA図書貸し出し
ベルマーク回収
9/11 給食費口座振替日
9/12 修学旅行保護者説明会(16:00〜 第2音楽室)