本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

書き手の意図を考えながら新聞を読もう


6月26日(月)
 5年生の国語『新聞記事を読み比べよう』の学習です。教科書70〜71ページの2つの新聞記事を読み比べ、共通点や相違点をとらえてノートに整理していきました。
画像1 画像1

わかばタイム

6月26日(月)
 本日のわかばタイムは、5時間目に行いました。本日は、わかば学級の研究授業として、他の先生たちも参観を行いました。
 子どもたちは担任の先生たちが見に来ているので、少し緊張し、そしてそれ以上にとても張り切った気持ちで頑張りました。
今日は歌遊び、みんな遊び、班遊び、最後の班でのふり返りの話し合いの場面を公開しました。わかば学級での個々の子どもたちの様子を、学級での活動につなげていけるようにと考え、研究授業を行いました。
画像1 画像1

本日の給食


6月26日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、さごしの塩焼き、味噌汁、牛ひじきそぼろ、牛乳でした。
画像1 画像1

風やゴムで動かそう

6月26日(月)
 3年生の理科の学習です。送風機の風を当てて、車を動かしています。そして、車に当てる風の強さを変えて、車の動き方の違いを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平行四辺形と台形

6月29日(月)
 4年生の算数の学習です。今日は、四角形のうち、向かい合う直線が平行な四角形について学習しました。そして、向かい合う2組の直線が平行であれば平行四辺形、向かい合う1組の直線が平行であれば台形、ということを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 名前デー(筆箱・お道具箱)
9/7 クラブ活動
PTA実行委員会
PTA図書貸し出し
ベルマーク回収
9/11 給食費口座振替日
9/12 修学旅行保護者説明会(16:00〜 第2音楽室)