9.8 金 8:42 国語辞典を使って![]() ![]() ![]() ![]() 3年生以上の各学級には、国語辞典を置いています。 子どもたちが、国語の学習だけではなくいろいろなことで国語辞典をどんどん活用することを願っています。 9.8 金 8:40 児童読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学級に分担して出向いて読み聞かせをしました。 読む方も、聞く方も集中して一所懸命です。 9.7 木 14:00 雨があがったら![]() ![]() 土砂の流失は、もちろんありません。 今後も使いやすくよりよいグラウンドになるよう維持管理の向上に努めていきたいです。 9.7 木 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じゃがいもと一口がんもの煮物は、かつおのけずりぶしからとった出汁をつかって、ていねいに煮ているので煮崩れすることなく味わい深く、しかもやさしい味付けでとてもおいしくいただきました。 9.7 木 12:05 突然の雨![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場は、すぐに全面水がたまりました。 芝生にも水が浮いています。 しかし、芝生を拡張する前のように運動場から側溝へ水とともに土が流れることはありません。 これだけでも、芝生を張った効果は大きいです。 |