5年 栄養指導

5月17日

栄養教諭が栄養指導をしました。

子どもたちは、改めて食事をすることの大切さ、

バランスのよい食事をすることの大切さについて、

学ぶことができました。

(5月10日記事)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年  理科 アブラナの観察

5月17日

理科でアブラナの様子を観察しました。

種子ができる前とできた後を観察し、

どの部分が種子になるか考えました。

(4月12日記事)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外遊び その2

5月17日

上手に跳ぶことができています。

(4月24日記事)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 外遊び その1

5月17日

昼休みに、みんなでおおなわをしました。

交代でなわを回し、仲良く遊ぶことができました。

(4月24日記事)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 あと4回!!

画像1 画像1
5月16日

みんなの気持ちが高まってきたのが態度で伝わってきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/11 2測定1年3クラス
給食費口座振替日
9/12 避難訓練予備日
9/13 修学旅行前検診10〜
親子ふれあい6年 5時間目
修学旅行保護者説明会6時間目
子どもとの日
3年人形劇ワーク(希望者)14:50〜16:30
ステップアップ15〜15:45
9/14 社会見学5年(ダイハツ)
歯磨き指導2年
9/15 プール納め

学校要覧

基本方針

THE ほけんしつ

平成29年度 学校だより

平成29年度 校長室だより

平成29年度 しっとこ

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成28年度第2回公開授業参会者アンケート集計

平成28年度 全体

平成29年度 保健室だより

平成29年7月5日(水)  第1回公開授業案内

平成29年がんばったこと作文

平成29年度第1回公開授業指導案

平成29年度 PTA・地域等配布文書

研究(H26)

公益社団法人日本教育会 教育実践顕彰 優秀賞 永原哲也【平成28年度】

平成29年度 がんばる先生(グループ)支援事業

平成28年度学校教育ICT活用事業に資するアンケート

第41回全日本教育工学会 東京大会 塩根 航平・富崎 直志【平成27年度】

大阪府公立小・中学校教育研究会 第52回中央研究発表大会 優秀賞 富崎 直志【平成27年度】